twitter-bootstrapを使ってherokuでエラーが出た時の対処

ActionView::Template::Error ('twitter/bootstrap/bootstrap.less' wasn't found. ローカルでは出ないエラーが出ました・・・ RAILS_ENV=production bundle exec rake assets:precompile rakeを叩くと、public/assetsができます。 config/application.rbに …

Twitter Bootstrapを使ってみた。

これもレイアウト作ってくれるやつhttps://github.com/seyhunak/twitter-bootstrap-railshttp://railscasts.com/episodes/328-twitter-bootstrap-basics簡単に入るし綺麗に作れる!!

htmlkickstartを使ってみた。

CSSがもう準備されてるので最初のとっつきにはいいかもしれませんね。 https://github.com/helios-technologies/htmlkickstart-railsgemで入ります。

androidのカメラアプリで自分撮りに設定する方法

自分撮りって検索してもなかなか出ないんだよね・・・自分撮りを設定する方法はCamera.open(1)これでいけます。 APIレベル9じゃないと使えません!

gemでrdoc入れない方法

gem install bundler --no-rdoc --no-riこれで入らない。 利点は早くはいるし軽いと思う

rails3.2でActionView::Template::Errorが出た

herokuを使ってみたら下記のエラーが出たActionView::Template::Error (application.css isn't precompiled): 場所は、stylesheet_link_tagが書いてある場所だった。解決策は config/environments/production.rbのconfig.assets.compile = false になってる…

push notification

androidでpush通知を作るには様々な方法があると思います。 AlarmManagerを使ったりC2DMを使ったり・・・もっと簡単に出来るようなサービスを見つけました。https://parse.com/無料で使えますし、導入も楽そうですね。 zip落としてimportすればよさそう。 IO…

apkファイルからソース確認まで

■用意する物 apkファイル dex2jar(http://code.google.com/p/dex2jar/) jd-gui(http://java.decompiler.free.fr/?q=jdgui) ■大まかな手順 apkファイルを解凍 中のclasses.dexをdex2jar使ってclassファイルを取り出す(※1) classes_dex2jar.jarと言うフ…

無線LANアダプター

PCについてる無線LANが動かなくなってしまった為、 USBの無線LANを使う事にしました。windowsやMacはサポートされてるからなんか無いかなって探したらありました!http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmini2n/この無線LANなら何も設定無くubuntu…

textViewに表示したい文字がnullなどの時に非表示にする方法

DBからデータ取得して、空あるいはnullなど(falseの場合)には、 textViewを上に詰めたい時があります。その時は、 TextView textView = (TextView) v.findViewById(R.id.textView); textView.setVisibility(View.GONE); こんな風にすると無くなります。

ダイアログにリンクをつける

調べたら案外簡単だったのでご紹介。 String htmlText = "<a href=\"http://google.com\">google</a>"; CharSequence charSequence = Html.fromHtml(htmlText); TextView tv = new TextView(this); tv.setText(charSequence); // これ重要! tv.setMovementMethod(LinkMovementMethod.getInstan…

強制アップデート通知を作ってみた。

androidアプリで、どうしてもユーザにアップデートして!って時がありまして・・・ (重大なバグをリリースしてしまったのがそもそもの原因。゜(゜´Д`゜)゜。)なので、強制的にアップデートしてもらおうかなって色々調べたけど全然書いてないんだよねー …

ec2のubuntuにredmineを立ててみる

sudo apt-get install mysql-server sudo apt-get install redmine-mysql redmine sudo apt-get install apache2 libapache2-mod-passenger参考サイト http://d.hatena.ne.jp/mono-hate/20110320/1300627902

Androidのアプリ名を日本語にする

res/values/strings.xml内にアプリ名これ入れればおk!

EC2のubuntuにgitを入れる

毎度おなじみ、apt-getさんを実行。 sudo apt-get install git-core gitの確認 git --version git version 1.7.4.1

CSRを作る方法

mac

僕はmac使いではないので、さっぱり解りません。 なので備忘録程度に書こう。 キーチェーンアクセスを起動 証明書アシスタントの認証局に証明書を要求 developer.apple.comのメアドと解りやすい名前を入れて作成 これでCSRが出来ました。 よく解りませんが、…

eclipseのindigoにandroidプラグインを入れる

Cannot complete the install because one or more required items could not be found.のようなエラーが出る場合があります。その場合は、installURLを設定する場所で http://download.eclipse.org/releases/indigo/ をaddして、eclipseに認識させます。 そ…

facebookAPIを使ってアプリ開発

http://www.facebook.com/developers/createapp.phpこのURLからアプリ申請を行うんだけど、途中でクレジットカードを聞かれた・・・ なんか、登録しないといけないらいし。そして、一番わかりにくかったのが、「namespace」だった。 横に赤くなるけど、とり…

xserverにwordpressを入れてみる

PHPは好きじゃないんだけど、友達から仕事依頼されたので、せっせと構築・・・で、xserverはPHPのバージョンが古く、最新のwordpressが使えない>< って事で、3.1系は対応するとの事だったので導入しました。

加速度センサーを使ってみる

前回失敗したから、もう一度初めから写経した。 動いたw

翻訳BOT

2つ目のBOTを作りました。日本語を入れると、英語で翻訳して返却されます。 精度は高くないとは思いますが、どうぞ使って下さい。http://twitter.com/#!/trans_ja

cronでrvmを使う

bash -l -c '/home/username/.rvm/bin/rvm ree exec ruby test.rb'rubyのバージョンがreeの場合です。

EC2をubuntuにする

http://alestic.com/ここから、ap-northeast-1を選んで Ubuntu 11.04 Natty EBS boot のami-dab812dbの隣の矢印押せばいけます!

EC2をubuntuにしてrvm入れたあとに入れるリスト

libreadline-dev libcurl4-openssl-dev bison autoconfzlib1g-dev libssl-dev libpcre3-dev libmysqlclient-dev libcurl4-openssl-dev libgeoip-devapt-get install してください。

EC2を借りた!

マイクロインスタンスを使ってみる事にしました。 手順はすごいよく解るサイトがありましたので、そちらをご案内します!http://d.hatena.ne.jp/nishio-dens/20110326/1301135766これで、自宅サーバーともお別れだ!

rubyでgoogle翻訳を使ってみる

翻訳BOTでも作ってみようかなって思ってgoogle翻訳は面白いから(精度は関係ない!)ちょっと調べてみたら gemにEasyTranslateって言うのがありました(https://github.com/seejohnrun/easy_translate)使い方はドキュメントを見ればすぐ解るのですが、いか…

cookpadのレシピを取得する

cookpadはAPIを公開していません><そこで、rubyで作ってみました。 nokogiri使ってガリガリと書いてみました! まだ公開していませんが、使いたい方いたら言っていただければソース渡します。そのうちgithubに公開する予定です。(だいぶ先になるかもしれ…

献立twitter botの説明書

献立を教えてくれるBOTを作りました。■TwitterID @kondate_chef http://twitter.com/#!/kondate_chef■機能 フォローしてくれれば、10分以内にフォローします。 4時間に1回適当な事つぶやいてます。 献立を3つリプライします。 フォローやめれば10分以…

TwitterBotをrubyでつくろう

とは、言ってももうすでにgithubにあったのでそれを使うことにした・・・ http://d.hatena.ne.jp/sifue/touch/20100125/1264394020 上の記事を参考にしていただくとすぐ解りますが、最新のtwitter gemだと動かない・・・・そこで、少し変更を加えたので下記…

加速度センサーで作ってみたが・・・

実機に移すとエラーが出る・・・ なんだろ。 デバッグからやり直しだな。